うまいこといえない。

うまいこといえない人がつたないなりに誰かになにかを伝えるための場所。

お風呂と漫画喫茶とおしゃれカフェのいいとこどり銭湯があると聞いて!

今週はひさびさの三連休。
競馬のほうもお休みしてリフレッシュ放牧。
book and spa uguisuへ行ってみた。
スーパー銭湯好きネカフェ好きの私としては、togetterのまとめで見て以来とても気になっていたところ。
仕事に競馬にと忙しくオーバーワーク気味で、この頃は大好きで足しげく通っていたスーパー銭湯ともご無沙汰だったので…。
富田林駅から徒歩15分くらい(終盤は住宅地の細い道を突っ切っていくので、ほんとにこの道で合ってるのかだんだん不安になってくる)。
よくいえば程よい郊外。

 

f:id:satoe1981:20170319134737j:plain 
おしゃれなたたずまい。

 

f:id:satoe1981:20170319134827j:plain
屋号がさわやか。

 

入館したらまずカウンターで受付。 
時間制で区切ってあって、フリータイム(タオルと館内着込み)あり。
今回はランチつきフリータイムにしてみた。
こちらはタオルと館内着は別料金。家から持参すればよかった(完全に手ぶらだったため、タオルのみ200円でレンタルした)。
靴箱の鍵とリストバンド(館内ではこれを使って飲食したりサービスを受ける)を受け取って、あとはフリー。
清算は後払い制。

ほぼ開店と同時に到着してまだ人もまばらだったので、先にぐるっとひととおりまわってみた。

 

f:id:satoe1981:20170319134735j:plain
飲食スペース。 

 

f:id:satoe1981:20170319134733j:plain
自販機もある。

 

f:id:satoe1981:20170319134731j:plain
さすがに一人ではこれに乗れなかった。。。

 

f:id:satoe1981:20170319134729j:plain
日当たり良好。

 

f:id:satoe1981:20170319134835j:plain
オープンテラスもある。

 

ひととおり見てまわったら大浴場へ。
屋内は定番のジェットバス、電気風呂に塩・高温サウナが二種類に水風呂。
露天はヒノキ風呂、炭酸風呂、壺湯に寝ころびどころもあって広々としていた。
シャンプーリンスボディソープは備えつけ。洗顔ソープやタオルは持参されたい。

いったんあがって腹ごしらえ。

 

f:id:satoe1981:20170319134832j:plain
オシャレカフェで肉うどんをすするの巻。
フリータイムとセットのランチは、丼もの系とうどん系の中から選べる。

 

f:id:satoe1981:20170319144407j:plain
こ、これは、人をダメにするソファ!! 

 

f:id:satoe1981:20170319144405j:plain
コミックは約13000冊。週刊誌もある。
少ないといえば少ない、多いといえば多いのか。
定番どころのタイトルはひととおり揃ってた印象。

 

f:id:satoe1981:20170319134830j:plain
こういう個室がいくつも(狭いとこ大好きなので絶対これに入りたかった)。
畳! そしてコンセントもある。

 

というわけで、ごろごろと本を読んだりスマホ(Wi-Fiもフリー)でネットサーフィンしつつ、またお風呂入ったりを繰り返しながら何時間か過ごす。
こんなにダラダラ、、、のんびりと一日を過ごしたのはひさしぶり。
ここ、気に入ったのでたまに来よう。

 

f:id:satoe1981:20170319134828j:plain
帰りは送迎バスで駅まで(行きの時に乗らなかったのは、歩いたらどんな感じか知りたかったから)。
人数が限られるものの、三時半の最終便に私が乗ったときは二人だけだった。
車で来る地元の人が多いのかもしれない。

 

このブックアンドスパウグイス、もともとはうぐいすの湯という地域密着型のスーパー銭湯だったそう。
近頃はこういう思い切ったリニューアルが流行っているのだろうか。
下調べの段階でもともとの客層からは「前のほうがよかった」などなどマイナスな声も散見されたものの、老若男女そこそこにぎわっていて、ほどよくくつろげて私は気に入った。
立地がもう少し大阪市寄りだったらもっと若者や家族連れでにぎわってたのだろうなぁ。
でもあんまりにぎやかになりすぎても何なので、気持ちもうちょっと流行るくらいでいいです。個人的には。