うまいこといえない。

うまいこといえない人がつたないなりに誰かになにかを伝えるための場所。

願いを口にする力

願いを真っすぐにぶつけられるのがうらやましい。
たくさんの期待と不安が胸の中に渦巻いていて、ありとあらゆる言葉が喉につっかえているというのに、私は何も言えないでままでいる。
レースのことを考えるとざわつくけれど、人馬と陣営を想う気持ちのほうは凪いでいる。
前向きなあきらめに、しんと心が静まり返って、こんな夜には自分の熱のあり方を問い直してみる。
願いを真っすぐな言葉にしてぶつけられることが、今はとてもうらやましい。

私にも、受け入れがたいことに真っ向から怒っていたときがあった。
敬愛してやまない騎手が愛駒を駆っていたころだ。
心を引き裂く別れがいくつかあった。
そのたびに嫌だ、こんな理不尽なことがまかり通るなんて、こんな競馬なんて、と若かった私は全力で泣いて嘆いて悔しがった。
でもどうにもならなくて、最後には受け入れるしかなかった。
オーナーサイドの意向で乗り替わったショウリュウムーンデボネアも、怪我で乗れなくなったエスポワールシチーキズナもみんな、無事と最善を願い、心を込めて応援した。
苦い気持ちは残るが、嘘も後悔もない。

どうにもならないことは、前向きにあきらめる。
率直に思い感じたことを時間をかけて考えて、昇華して、納得する。
そうして自分の中に現実として赦し受け入れる。
これが競馬なんだと。
私はひとりのファンに過ぎないんだと。
馬のことを一番に考えているのも、同じ時間を過ごしているのも、苦楽をともにするのも、私ではなく馬の傍にいるひとたちなんだと。
その彼らがもっともっと長い時間をかけて考えて、経験を活かして、試行錯誤をして、導きだした結論だ。
これ以上、誰が何を言えよう。
もちろん願いを真っすぐ口にすることはファンの権利でもある。醍醐味であり、文化でもある。
ただ、私自身が、自分ひとりの願いを口にするには競馬を、競馬にたずさわる人馬を好きになりすぎてしまっただけのこと。
この心のあり方が、どこかで誰かを責めさいなんでいないことを願う。
何かを想い考え感じるのは自由なのだから。
人の想いに、人が想うことに、何かを想う人に、他人が横から口を出す権利はない。
人の数だけ、想いや感じ方、考え方があって当たり前なのだから。

十数年、繰り返してきた。
葛藤や困惑、反発を乗り越えて、たくさんのことを赦し受け入れてきた。
やがてそれらが喜びとなり、糧となった。
受け入れがたいときは口を噤んできた。
噤みすぎているのかもしれない、と今は思う。
本当はもっと口に出してぶつけたい願いがあるのではないかと。
時には願いを口にする力を解き放ってもいいのではないかと。
ふと自分の競馬に対する価値観の潔癖さが、自由と権利とのあいだでせめぎあっているように感じる。
だから時折うらやましくなるのだ。

ひとりの人間にも、いくつかの立場がある。
競馬ファンとしての私。
障害レースが好きな私。
アップトゥデイトを応援している私。
オジュウチョウサンに惹かれる私。
それぞれの立場で、何かを強く願っている。
明日はいよいよ、それらを打ち明けてみようと思う。